Desert Rose

池田絵美ブログ 愛も雨すら降らない砂漠地帯に咲く薔薇があると言う 都会の砂漠でしか咲けない薔薇もある 櫁とトゲを武器に、愛の泉を命にして・・・・・ それが薔薇のさだめ

2025年05月

10日間、神戸の旅を満喫しました

この日は神戸から少し離れているのですが電車に乗り1時間、ユニバーサル・スタジオジャパンに行きました
一番のお目当てはハリーポッターです

乗り物のライドもさることながら、エリア内に一歩入ると全てがハリポタの世界観に魅了されます

トイレの中までもがハリポタでした



あと別の日には神戸布引ハーブ園にも行きました
ロープウェイに乗り、遠くには港が見えハーブの香りに癒やされて、美味しいハーブティーを頂き満足です


そして、姫路城も見学しました
お城の天守閣にも上がり、高い所から姫路市街を展望しました

噂には聞いていましたが やはり姫路城はとても美しいです

優雅で白い姿から、別名シラサギ城とも言われているのにも納得です

今回の旅はいろいろな所にアクティブに行き楽しみました

そして、阪神淡路大震災から30年が経ちました

私は震災から5年後に神戸に行きました

建物や道路を復興中の様子を見ていますので、こんなに綺麗な街並みが造られた事に心うごかされました
旅行中、地元の方々にお話をする機会があり当時は本当に怖かったよ…

一番印象に残っている言葉でした

たくさんの方が亡くなりました、哀悼の想いを込め黙祷いたしました

あらためて今、穏やかな日々を過ごせる今日一日に感謝します

そして……

わたしは無事、家に帰り神戸でのフォトスナップを整理しながら、旅で知り合った人々の優しいお顔を思い返しこのブログを書いています

やはり平和が大切ですね〜!
DSC_5739
DSC_5826~2
DSC_5788~2

DSC_5655~2
DSC_5675~2
DSC_5728
2025年の年開けは神戸にて迎えました、ちょっとした用事がてらの旅でした

毎日、良いお天気に恵まれ気分も晴れやかで過ごすことができました


宿泊していたホテルの近くにあると言うことで滞在中は毎朝のように朝食を食べに行っていた「カフェ フロイド リーブ」
元教会の建物をそのままカフェにしているので壮厳な雰囲気がそのまま息づいています


とくに礼拝堂をそのままフロアーにしていて、天井も高く朝日が窓たかくから差しこみ、美しいシチュエーションで頂くサンドウィッチと紅茶は格別です

元町の商店街でお買い物したり、南京街でランチなどし居留地をお散歩したあとは大丸デパート一階のテラス・カフェでひと休みして、通りすぎる人々を眺めて過ごしています


海風が気持ちよくふいていました

これから出勤の方や観光客、地元住民さまざまな人が息づいていて活気がとてもあります

横浜や2年前に行った長崎やサンフランシスコ、私はなんとなく港町に惹かれるみたいですね


そして、なにより神戸の方々のおおらかな優しさが好きです。


このページのトップヘ