6年ぶりのご無沙汰でございます
わたしは今、自然豊かな郊外で暮らしています
大空が広がり季節の移ろいを風の香りで感じる、静かな暮らしをしています
この6年間の生活は当初、お引越しなどに追われていました
すこし一段落し何もせずただ毎日ぼーとして暮らしていました
想い返せばこれまで、ながい間お店(お仕事)中心の生活と言うか生き方をしていました
そのなかで、お店を辞めると私に何が残っているの?
当初は喪失感に陥りました、ロスと言いものかもしれません、このような日々「隠居生活か?」自分にツッコミをいれたりなんかして
あらためて自炊などをするようになり、庭にオリーブや実のなる樹木を植樹しました
家庭菜園はむずかしそうなので諦め、ブルーベリー程度の苗を植えています
それと近くから野良猫がうちの庭先にやって来るので なんとなくご飯をあげたり名前を考え付けたりしています
もちろん、慣れて確保できる猫はケージに入れ病院で避妊手術を行っています
そんななか、ウイルス性の猫かぜに侵されていたシャムと雑種のミックス猫を保護して一緒に暮らしています
以前ブログに登場したチロは現在も元気にしています、ますます大きくなりシン・チロとして成長しつづけています(爆)
それから私のもう一つの趣味?
旅行も国内外問わずに行っています
一昨年は、以前からいちど行ってみたかった三重県にある伊勢神宮など行きました
あと長崎県にも訪れグラバー庭園や大浦天主堂、稲佐山から見た港の夜景を楽しみました
長崎市内の街並みはなぜか懐かしく心豊かになれました
そして、これからもさまざまな土地を訪れたいと思っています わたしの人生と言う旅もこれからもまだまだ続いていきます……。
コメントを頂いた方ありがとうございます
皆さんと同じ空の下、私も元気に生きております!
コメント